072-267-4011

営業時間:
9:00~20:00
定休日:
水曜日

堺市の不動産売却|株式会社ブリスマイホーム > 株式会社ブリスマイホームのスタッフブログ記事一覧 > マンション購入後には挨拶回りが重要!知っておきたい理由や方法などを解説

マンション購入後には挨拶回りが重要!知っておきたい理由や方法などを解説

≪ 前へ|空き家を売るべきか迷ったときの判断基準とは?売却方法やポイントもご紹介   記事一覧   不動産売却にともなう火災保険の解約に関して知っておきたいポイントを解説|次へ ≫

マンション購入後には挨拶回りが重要!知っておきたい理由や方法などを解説

カテゴリ:不動産購入

マンション購入後には挨拶回りが重要!知っておきたい理由や方法などを解説

不動産の購入を検討している際には、物件を買ったあとの手続きを抑えておくことも大事です。
たとえば購入するのがマンションなら、入居にあたって隣近所の部屋へ挨拶に行くのが一般的です。
周囲の住人と顔合わせを済ませていたほうが一般的に暮らしやすいので、ぜひご検討ください。
今回は、マンション購入後に挨拶回りをしたい理由のほか、方法や注意点も解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マンション購入後には挨拶回りをしたい理由

マンション購入後に隣近所へ挨拶しておきたいのは、周りで暮らしている方々に自分たちのことを知ってもらうためです。
どのような世帯が引っ越してきたのかを知ってもらえば、周囲の方々も気持ちの準備ができます。
生活音が響くなど迷惑をかけてしまっても、事前に挨拶しておけば比較的トラブルに発展しにくいです。
また、顔合わせが済んでいればマンション内で不審者と間違われることも減るほか、非常時には助け合いやすいです。
同じことは挨拶する側にも当てはまり、どのような方が隣近所に住んでいるのかが把握できれば気持ちの準備が自然とできます。
周囲から聞こえる生活音などにストレスを感じにくくなり、近隣トラブルをできるだけ避けられます。
平時の防犯対策や非常時の助け合いなどにもやはり役立つので、マンションを購入したらできるだけ隣近所への挨拶回りはしておきましょう。

マンション購入後の挨拶回りの方法や注意点

挨拶回りをする際、粗品を用意しておくのが基本です。
予算は挨拶先1軒あたり500~1,000円が目安であり、品目はお菓子・お茶・ティッシュなど身近なものを選びましょう。
挨拶の気持ちがしっかり相手へと伝わるよう、用意した粗品には「のし」をつけるのがおすすめです。
実際に挨拶へ行くタイミングに明確な決まりはなく、入居の当日か前後で行うのが一般的です。
時間帯は「9時~11時」や「13~17時」など、相手の迷惑になりにくいタイミングを選んでください。
挨拶回りの注意点は、まずは相手が気軽に受け取れ、かつ喜ばれやすい粗品を用意することです。
相手が受け取りにくい高価なもののほか、入浴剤や置物など好みがわかれやすいものはできるだけ避けてください。
引っ越し当日の作業音によるトラブルを避けたいときは、挨拶回りは入居日までに済ませておくことが大事です。
このほか、女性の1人暮らしを知られたくないなどの事情があれば、挨拶は無理にしなくとも構いません。
できる限りしておきたい場合は、挨拶回りのときだけ親族や友人などに付き添ってもらうと良いでしょう。

まとめ

近隣トラブルの回避や防犯対策などのため、購入したマンションに入居する際には隣近所へ挨拶しておくことが大事です。
相手が受け取りやすい粗品を用意するなどの注意点は押さえつつ、入居の当日や前後で隣近所を回ってみてください。
堺市で不動産の売却や購入をご検討の方は株式会社ブリスマイホームお任せください!
簡単売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|空き家を売るべきか迷ったときの判断基準とは?売却方法やポイントもご紹介   記事一覧   不動産売却にともなう火災保険の解約に関して知っておきたいポイントを解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 会員限定ページ
  • マドリームに紹介されました
  • イクラ不動産
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 更新情報

    2024-11-07
    ★ 住宅ローン相談会実施中 ★
     
    家を買いたいけど月々の支払い額が分からない 
    夫婦で最大いくらまでローンが組めるのかな 
    車やカードのローンがあるけど住宅ローンは減額されるの 
    携帯の支払い遅れが過去にあるけど大丈夫かな 
    今は住宅ローン金利が低いと聞くが実際いくらなの
    勤務何か月でローンが組めるのかな
    派遣社員だけどどこの銀行なら審査してくれるのか
    変動金利と固定金利と実際どっちがいいの
    よく聞く住宅ローン控除、築20年以上の物件だけど大丈夫かな

    悩まずにご質問ください。インターネットサイトの情報ではなく、実際の実務の状況ををお伝えさせて頂きます。
    物件探しと同様に、お金のことは不動産購入について大事なことです。
    お金のことをクリアにすれば後は気に入る物件を探すだけですね。
    メールでもお電話でもお気軽にご相談をお待ちしております。
     
    お電話はコチラまで:072-267-4011
    メールはコチラまで:info@bliss-myhome.co.jp
    2023-06-12
    【ブリスマイホームにお任せください】
    堺市の不動産を売却したい、不動産の相続で困っていることがあるという方は株式会社ブリスマイホームにお任せください。
    堺市に精通したスタッフが、お客様の大切な不動産の売却活動を精一杯サポートいたします。
    買取にも対応しておりますので、まずはお気軽に無料査定をお試しくださいませ。



    【人気記事はコチラ】

    2022-09-03
    ★本日の一押し情報★
    販売をお任せいただきました♪
    大自然を望める立地に4LDKの広々間取りで
    豊かな生活を送れそうです♪
    堺市の不動産売却はブリスマイホームへ♪
    ホームページよりお気軽にお問い合わせください♪

    【ブリスマイホームにお任せください】

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ブリスマイホーム
    • 〒591-8046
    • 大阪府堺市北区東三国ヶ丘町3丁1-30
    • TEL/072-267-4011
    • FAX/072-267-4012
    • 大阪府知事 (1) 第61922号
  • 更新物件情報

    2025-06-13
    錦織中1丁 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    深井畑山町 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    堺大野芝パーク・ホームズの情報を更新しました。
    2025-06-12
    北野田 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    南野田 新築戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    北助松マンションの情報を更新しました。
    2025-06-12
    ディオ・フェルティ狭山西山台の情報を更新しました。
    2025-06-12
    土師町5丁 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    旭ヶ丘北町4丁 中古テラスハウスの情報を更新しました。
    2025-06-12
    古市2丁目 売土地の情報を更新しました。
  • 不動産査定・売却ならイエウール
  • 求人募集中!
  • QRコード
  • 不動産査定ならすまいステップ
  • 不動産売却 HOME4U
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


堀上町 中古戸建

堀上町 中古戸建の画像

価格
2,200万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市中区堀上町284-12
交通
深井駅
徒歩22分

錦織中1丁 中古戸建

錦織中1丁 中古戸建の画像

価格
1,480万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府富田林市錦織中1丁目
交通
滝谷不動駅
徒歩1分

深井畑山町 中古戸建

深井畑山町 中古戸建の画像

価格
1,580万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市中区深井畑山町
交通
深井駅
徒歩17分

堺大野芝パーク・ホームズ

堺大野芝パーク・ホームズの画像

価格
1,580万円
種別
中古マンション
住所
大阪府堺市中区大野芝町183-4
交通
白鷺駅
徒歩22分

トップへ戻る