自宅購入の際には、多くの方が窓にカーテンを設置しますよね。
カーテンにもいろいろな種類がありますが、近年カーテンの代わりに「ロールスクリーン」を選択する方が増えていることをご存じでしょうか?
カーテンに比べると設置が少し難しそうに思われるロールスクリーンですが、上手に活用することでデザイン面や機能面UP効果が期待できます。
そこで今回は、自宅購入の際に検討してほしい「ロールスクリーン」についてお話ししていきたいと思います。
自宅購入の際に検討すべきロールスクリーンとは?
ロールスクリーンとは、ロール状の布を巻き取って上げ下げするカーテンのことを言います。
ロール状になっているスクリーンを、本体に内蔵されたスプリングにより巻き上げたり引き下げたりすることができます。
一般的なカーテンと比べると、ロールカーテンのほうが面がフラットになっているため、部屋をスッキリ見せることができるのが特徴です。
窓のカーテンとして使用することが多いですが、収納の目隠しや部屋の間仕切りにも使用されています。
ロールスクリーンのメリットとは?
見た目がスッキリ
カーテンのようにヒダやドレープがないので、スッキリとしたデザインで部屋のインテリアの邪魔をしません。
また、ヒモを上下するだけで室内に取り込みたい光の量を調整できるのもメリットと言えるでしょう。
好みの柄を選ぶことができる
カーテンにいろいろな柄があるのと同じように、ロールスクリーンもデザイン性の高いおしゃれな柄のものが販売されています。
シンプルな柄や可愛い柄、今はやりの北欧柄など、お部屋のインテリアにあった好みのものを選ぶことができます。
自宅購入の際に考慮すべきロールスクリーンのデメリットとは?
サイズ制限
ロールスクリーンは、オーダーメイドを依頼する場合でも、横幅や長さの制限がある場合が多いので注意が必要です。
最近は大きな窓を設けているお家も多く、1枚のロールスクリーンでまかなうことができないケースも少なくありません。
サイズの取り扱いがない場合は、2つのロールスクリーンを並べて設置するなどの工夫が必要となります。
掃き出し窓への設置は不向き
リビングから庭に出る際に使用する掃き出し窓にロールスクリーンを設置すると、出入りの妨げとなってしまう可能性があります。
出入りするたびにスクリーンを頭上まで上げるか、頭を低く下げてスクリーンの下を通る必要があるためです。
そのため、出入りが頻繁にある掃き出し窓のような場所にはロールスクリーンではなく一般的なカーテンの設置が良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
自宅購入の際に検討したいロールカーテンについてご紹介しました。
ロールカーテンとは、布がロール状になったものでヒモを上げ下げするだけで光の調整ができ、デザイン性も高いのでスッキリとしたお部屋の演出に役立ちます。
一方で、サイズの制限があったり出入りが頻繁な場所への設置は不向きとなるデメリットもあるので、取り付けの際には注意しましょう。
ロールスクリーンはメリット・デメリットを理解したうえで、上手に活用すると収納の目隠しや部屋の間仕切りにも使用できます。
また、おしゃれな空間づくりに役立つので、自宅購入の際にはぜひ検討してみてくださいね。
堺市で不動産の売却や購入をご検討の方は株式会社ブリスマイホームにお任せください!
簡単売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓