072-267-4011

営業時間:
9:00~20:00
定休日:
水曜日

堺市の不動産売却|株式会社ブリスマイホーム > 株式会社ブリスマイホームのスタッフブログ記事一覧 > 空き家を更地にして売りたいときに掛かる費用とは?解体費用についても解説

空き家を更地にして売りたいときに掛かる費用とは?解体費用についても解説

≪ 前へ|不動産を購入する前に火災保険の補償範囲と費用相場を把握しよう   記事一覧   成約お礼 【取石7丁 中古戸建】|次へ ≫

空き家を更地にして売りたいときに掛かる費用とは?解体費用についても解説

カテゴリ:不動産売却

空き家を更地にして売りたいときに掛かる費用とは?解体費用についても解説

この記事のハイライト
●空き家は全国で増え続けており、総世帯数の14%は空き家となっています
●空き家を売りたいなら、解体し更地にするのがおすすめです
●解体費用は、木造住宅で一坪当たり3万円~5万円、鉄筋コンクリート造りの住宅で一坪あたり6万円~8万円が相場となっています

「実家が空き家になっていて、一刻も早く売りたい」
このようなお悩みを、堺市や大阪市住吉区など人口が多い地域でも聞くことが昨今多くなってきました。
空き家が増えている理由は、子世代が実家を継ぐ機会が減ったためです。
空き家をすぐに売りたい場合には、建物自体を解体し更地にして売却することがおすすめです。
では更地にするためにはどの程度の費用が掛かり、更地にするうえで注意すべき点などはあるのでしょうか?
この記事では、空き家を現状のままで売る方法と更地にして売る方法、空き家の解体にかかる費用についてご紹介いたします。

\お気軽にご相談ください!/

空き家を現状のままで売却する2つの方法とは?

空き家を現状のままで売却する2つの方法とは?

空き家を解体せずにそのまま売却するためには、2つの方法があります。
ひとつは「古家付き土地」として売る方法です。
古家付き土地とは、文字どおり古い建物が建ったままの土地という意味です。
この売り方は建物自体にそれほど資産価値がなく、あくまで土地を求めている人に向けて売りたい場合にとられます。
もうひとつは「中古住宅」として売る方法です。
こちらはまだ資産価値のある住宅を売却する際に有効です。
その建物が古家付き土地と中古住宅のどちらに該当するのか、明確な定義はありません。
しかし建物はおよそ築20年以上になると資産価値がなくなるため、築20年以上経っているかどうかで判断することが多いです。

空き家を現状のまま売るメリット

空き家をそのままの状態で売る場合、解体費用がかからないことが大きなメリットです。
また最近では古い家をリフォームやリノベーションして住みたいと考えている方や、DIYで好きな空間を叶えたいという方も増えてきています。
空き家を現状のまま売る場合は、そのような買主をターゲットにすることでスムーズに売却できる可能性があります。

空き家を現状のまま売るデメリット

一般的に空き家は買い手が見つかりにくく、売却までに時間がかかります。
そのため売却が完了するまでの維持管理費用が必要になります。
また古家付き土地として売る場合は、解体費用などが買主負担となるため、その費用を反映した相場よりも低い価格設定が求められます。
以上のように、空き家を現状のままで売る方法は一部の買主にとっては魅力的です。
しかし一般的には売却が長引き、売却価格も低くなってしまう可能性があります。

この記事も読まれています|空き家が劣化する原因とは?デメリットと管理についても解説

\お気軽にご相談ください!/

空き家を更地にするときに注意すべきこととは?

空き家を更地にするときに注意すべきこととは?

空き家を更地にするときには注意すべき点がいくつかあります。
以下に代表的なものを挙げ、各々解説していきます。

  • 固定資産税・都市計画税の軽減措置がなくなる
  • 荷物をあらかじめ処分する必要がある
  • 解体時に騒音や埃が発生するため近隣に挨拶回りをしておく必要がある

固定資産税・都市計画税の軽減措置がなくなる

先述したとおり、更地にすることで更地にする前よりも固定資産税等は約6倍に跳ね上がります。
固定資産税等は住宅地であることで軽減措置があるのですが、更地にすることで建物がなくなると軽減措置の対象から外れてしまいます。

荷物をあらかじめ処分する必要がある

家の中の荷物はあらかじめ処分しておく必要があります。
そのまま残していると、解体時に余計な追加料金が掛かってしまいます。
家の中の荷物はあらかじめ粗大ごみ回収業者に依頼し、引き取ってもらうほうが安価に済みます。

解体時に騒音や埃が発生するため近隣に挨拶回りをしておく必要がある

解体工事時には重機作業で発生する騒音や埃、解体物搬出のトラックの出入りによって近隣へ迷惑を掛ける可能性があります。
周囲に住人が多いのであれば、解体工事前に挨拶回りをしておいた方が良いでしょう。

空き家を更地にするメリット

空き家を更地にすることで、多くのメリットが生じます。
下記に代表的なメリットを挙げ、各々解説していきます。

  • 空き家を管理する手間がなくなる
  • 売却がしやすくなる
  • 他の土地活用がしやすくなる

空き家を管理する手間がなくなる
更地にする一つ目のメリットは、空き家を管理する手間がなくなることです。
空き家は定期的な管理が必要です。
自ら管理する、もしくは空き家の管理業者に依頼することで、定期的な費用が掛かります。
空き家を解体し更地にすることで、これらの手間や費用を抑えられます。
売却がしやすくなる
更地にする二つ目のメリットは、売却がしやすくなることです。
古屋付きの土地は、買主が解体する手間や解体費用を負担することになり、不動産として敬遠されることがあります。
また解体は業者の手配なども面倒であることや、建物の着工が遅くなってしまうこと、建物があることで購入前に土地の調査がしづらいことから、売却価格が安価になることがあります。
しかし解体済みの更地であれば、土地の形状や状態、隣地との距離感など、土地の状態が確認しやすい状況になります。
また購入後直ぐに着工などもできることから、工事期間を短縮でき、つなぎ融資等による金利負担を抑えることも可能です。
よって更地にした土地は古屋付きの土地より人気があり、売却しやすいという面を持っています。
他の土地活用がしやすくなる
更地にする三つ目のメリットは、他の土地活用がしやすくなることです。
更地であれば、駐車場やトランクルーム、アパート経営や資材置き場など、多くの土地活用に利用できます。
土地活用ができれば、土地収入を固定資産税など毎月掛かる固定費に充てることができ、固定費以上に収入があれば利益になります。
更地にすることで、土地の使い方に新たな選択肢が生まれるのです。

この記事も読まれています|空き家が劣化する原因とは?デメリットと管理についても解説

\お気軽にご相談ください!/

空き家を解体するときに掛かる費用とは?

空き家を解体するときに掛かる費用とは?

空き家を解体するときに掛かる費用には、おおよその相場があります。
木造住宅では一坪当たり3万円~5万円、鉄筋コンクリート造りの住宅では一坪あたり6万円~8万円となっています。
解体費用は解体作業のしやすさと解体に掛かる作業員の人数によって、費用が異なります。
たとえば、間口の広い家であれば道路に接している部分が多く、解体に必要な重機を投入しやすいです。
解体に人手が掛からず搬出もしやすいので、解体費用が相場並みに納まるケースが多くなります。
一方で、間口が狭い旗竿地や狭小地など、解体がしにくい場所の場合は重機を投入しづらく、人力での解体がメインになります。
当然、解体工事自体に時間が掛かり、作業員を多く投入する必要があります。
また解体物の搬出もトラックを横づけできないので、時間が掛かります。
このように手間や時間が掛かる解体では、相場以上の金額になることは珍しくありません。
そのため、着工前に見積もりをしっかり取っておくことが重要です。

この記事も読まれています|空き家が劣化する原因とは?デメリットと管理についても解説

まとめ

空き家を現状のまま売る場合、解体費用がかからず一部の買主にとっては魅力的ですが、売却が長引き価格も低くなってしまう可能性があります。
一方で更地にする場合は解体費用はかかってしまいますが、現状のまま売るよりも早期売却が期待でき、土地活用の選択肢も広がります。
空き家を更地にする費用は、木造で一坪あたり3万円~5万円、鉄筋コンクリート造りで6万円~8万円が相場です。
しかし、解体作業がしにくい住宅では相場以上の金額になることは珍しくないため、事前に見積もりを取っておくことをおすすめします。
私たちブリスマイホームは、空き家売却のエキスパートとしてこれまで多くの空き家売買に携わってきました。
堺市北区・堺市堺区・堺市西区・堺市中区・堺市東区・大阪市住吉区で空き家に関するお悩みや相談がある方は、ぜひブリスマイホームまでお問い合わせください。


【ブリスマイホームにお任せください】


堺市のオススメ物件を買いたい人はコチラ

堺市北区・堺区・住吉区の不動産売却はコチラ

三国ヶ丘駅・堺東駅・堺市駅周辺で家を売りたい人はコチラ

≪ 前へ|不動産を購入する前に火災保険の補償範囲と費用相場を把握しよう   記事一覧   成約お礼 【取石7丁 中古戸建】|次へ ≫

タグ一覧

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 会員限定ページ
  • マドリームに紹介されました
  • イクラ不動産
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 更新情報

    2024-11-07
    ★ 住宅ローン相談会実施中 ★
     
    家を買いたいけど月々の支払い額が分からない 
    夫婦で最大いくらまでローンが組めるのかな 
    車やカードのローンがあるけど住宅ローンは減額されるの 
    携帯の支払い遅れが過去にあるけど大丈夫かな 
    今は住宅ローン金利が低いと聞くが実際いくらなの
    勤務何か月でローンが組めるのかな
    派遣社員だけどどこの銀行なら審査してくれるのか
    変動金利と固定金利と実際どっちがいいの
    よく聞く住宅ローン控除、築20年以上の物件だけど大丈夫かな

    悩まずにご質問ください。インターネットサイトの情報ではなく、実際の実務の状況ををお伝えさせて頂きます。
    物件探しと同様に、お金のことは不動産購入について大事なことです。
    お金のことをクリアにすれば後は気に入る物件を探すだけですね。
    メールでもお電話でもお気軽にご相談をお待ちしております。
     
    お電話はコチラまで:072-267-4011
    メールはコチラまで:info@bliss-myhome.co.jp
    2023-06-12
    【ブリスマイホームにお任せください】
    堺市の不動産を売却したい、不動産の相続で困っていることがあるという方は株式会社ブリスマイホームにお任せください。
    堺市に精通したスタッフが、お客様の大切な不動産の売却活動を精一杯サポートいたします。
    買取にも対応しておりますので、まずはお気軽に無料査定をお試しくださいませ。



    【人気記事はコチラ】

    2022-09-03
    ★本日の一押し情報★
    販売をお任せいただきました♪
    大自然を望める立地に4LDKの広々間取りで
    豊かな生活を送れそうです♪
    堺市の不動産売却はブリスマイホームへ♪
    ホームページよりお気軽にお問い合わせください♪

    【ブリスマイホームにお任せください】

    更新情報一覧

  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ブリスマイホーム
    • 〒591-8046
    • 大阪府堺市北区東三国ヶ丘町3丁1-30
    • TEL/072-267-4011
    • FAX/072-267-4012
    • 大阪府知事 (1) 第61922号
  • 更新物件情報

    2025-06-13
    錦織中1丁 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    深井畑山町 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    堺大野芝パーク・ホームズの情報を更新しました。
    2025-06-12
    北野田 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    南野田 新築戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    北助松マンションの情報を更新しました。
    2025-06-12
    ディオ・フェルティ狭山西山台の情報を更新しました。
    2025-06-12
    土師町5丁 中古戸建の情報を更新しました。
    2025-06-12
    旭ヶ丘北町4丁 中古テラスハウスの情報を更新しました。
    2025-06-12
    古市2丁目 売土地の情報を更新しました。
  • 不動産査定・売却ならイエウール
  • 求人募集中!
  • QRコード
  • 不動産査定ならすまいステップ
  • 不動産売却 HOME4U
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

早川 裕昭 最新記事



早川 裕昭

不動産は一生に一度あるかないかの大きな買い物です。購入も売却も、自分のことのように考え丁寧に親身になりご提案させていただきます。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


堀上町 中古戸建

堀上町 中古戸建の画像

価格
2,200万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市中区堀上町284-12
交通
深井駅
徒歩22分

錦織中1丁 中古戸建

錦織中1丁 中古戸建の画像

価格
1,480万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府富田林市錦織中1丁目
交通
滝谷不動駅
徒歩1分

深井畑山町 中古戸建

深井畑山町 中古戸建の画像

価格
1,580万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府堺市中区深井畑山町
交通
深井駅
徒歩17分

堺大野芝パーク・ホームズ

堺大野芝パーク・ホームズの画像

価格
1,580万円
種別
中古マンション
住所
大阪府堺市中区大野芝町183-4
交通
白鷺駅
徒歩22分

トップへ戻る